2025年3月27日15時半頃、東京都千代田区で発生した一酸化炭素中毒事故。
複数の体調不良者も出ているとのことで、心配なニュースですよね。
今回は、千代田区で一酸化中毒事故の発生場所はどこなのか?発生時の状況や原因はなんなのか?
分かっている限りまとめましたのでご覧ください。
この記事で分かること
・千代田区で一酸化中毒事故 場所はどこ?
・千代田区での一酸化中毒事故 発生時の状況は?
・千代田区での一酸化中毒事故 原因は
千代田区で一酸化中毒事故 場所はどこ?
東京メトロ神保町駅から東に400メートル程行ったところにあり、現場近くにはビルなどが並ぶ場所です。
東京都千代田区 神田小川町の解体工事現場で飯田橋とは別にまた事件があったらしい。
— ちばいな (@Chibaina0420) March 27, 2025
消防車が多く駆けつけてきます。火事では無いそう。 pic.twitter.com/9EbzvkJ3Ov
SNSでおおよその場所がわかる投稿を発見しました。
ここから推測すると現場はこの小川町郵便局からすぐそばということになります。

ビルや建物が密集している場所で周囲への影響も心配な場所だね。
千代田区での一酸化中毒事故 発生時の状況は?
その後合計で16人前後が体調不良を訴え搬送されていると続報が出ています。
秋田書店の飯田橋の火事もヤバいけど
— 猫乃そら (@Kabuki_friends) March 27, 2025
近くで一酸化炭素中毒事故起きてたのか、16人搬送ってやばい…
新宿駅は人身事故だし今日の都内どうしたん😢 pic.twitter.com/QH1R9kEHL1
かなりの数の消防隊や救急隊がおり、現場の緊張感が伝わってきますね。
1人が入院されているとのことですが、現時点で搬送された16名前後に命の別状はないようです。



最近こういう事故って頻繁にあるけど、10人以上が搬送される事故ってなかなかないよね。
かなり大きな事故になってしまったんだね。
千代田区での一酸化中毒事故 原因は何?
アスベスト解体中の現場だったこともあり、SNS上ではアスベストが原因ではないか?との投稿も見られますが、一酸化炭素発生と直接の関係は今のところないようです。
事故現場はビルの4階ですが、同じビルの3階で発電機を2台使用中だったという話もあるようで、警察と消防が事故原因を調査中です。



ネットニュースの記事のタイトルやテレビのテロップだけ見ると、アスベストが原因て勘違いする人も多そう・・・
でも、発電機が関係している可能性が高そうだね。
同じ千代田区内では大規模な火災も発生しており、一時情報が錯綜する様子や付近はかなり激しいサイレンが続いていたとのことです。
亡くなった人がいなかったのは、不幸中の幸いと言っていいでしょう。



救急隊や消防隊、警察の方々が迅速に対応してくれたおかげだね。
まとめ
今回は今日夕方に発生した千代田区での一酸化炭素中毒の速報をまとめました。
・東京都千代田区神田小川町の解体工事現場で発生(小川町郵便局付近)
・事故発生時、10人以上が体調不良を訴えそのうちの男性1人が心肺停止状態
・現時点で詳しい事故原因はわかっていない
火災や爆発事故など相次いでいますが、この件に関してはまた原因等分かり次第まとめたいと思います。
コメント